ブログ
iPad、いまいち使いこなせてないんだよな〜〜宝の持ち腐れ感すごいな〜〜 なんて思っていたところ、スタバにて、MacにiPadを繋いでiPadスタンドに立てかけてサブディスプレイにして何やらカタカタしている大学生っぽい人を発見。 イキッてんな〜〜〜と思うと…
window.onload=alert("只今準備中です");
俗に言う「セクリセ」というやつですね。これはリセットには入らないと考えています。 なぜなら我々がしているのはオナ禁であって、射精禁ではないからです。 自分で出すのと他人との交わりのなかで出すのでは精神的、肉体的影響が全然違いますし、むしろセ…
リンクをボタン化できたら便利だなと思ったので、ボタン型アフィリエイトリンクを作ってみました。 私はアフィリエイトはテキスト派なんですが、たまにテキストよりボタンのほうがいいな、っていう場面、ありませんか? そんな時に使うためのボタン型アフィ…
はてなブログにデフォルトで設定されてるヘッダーとフッターが邪魔すぎる・・・!! 今回ははてなユーザー向けの記事です。 はてなブログを開設すると、無料版・pro版に関わらずはてな製のヘッダーとフッターが設定されます。 デフォルトのヘッダー ブログを…
PCでは問題なく表示されるアフィリエイト広告がスマホだと表示できない!誰か助けてくれ~~ 実は先ほどまで私もこのトラブルで悩んでおりまして・・・・ もしもかんたんリンク(もしもアフィリエイトが提供している、言ってしまえばカエレバみたいなサービ…
エナジードリンクをやめたい・・・ こんな生活ダメってわかってるのに・・・ でも・・・ どうしてもやめられない!!! エナジードリンク、やめられないですよね。 徹夜したいときや集中したいときの心強い味方、エナジードリンク。 美味しくてパフォーマン…
キーワードの検索ボリュームの調べ方を知りたい! ブログ執筆の下準備としてキーワード選定をする際、そのキーワードの検索ボリュームを考慮に入れる必要があります。 検索ボリュームとは何なのかについては、この記事を読んでくださっている方ならばもうご…
手持ちのスピーカーだと低音がうまく出なくて迫力がない・・・ 家でも、クラブみたいな音を浴びたい! EDM勢なら誰もが思うことだと思います。 スペックとかよくわからないから、とりあえずBOSEのやつでも買っとくか・・・・ でも、せっかく買うんだから、で…
・・・(略)著作権に引っかかってないかどうか気を配りながらブログ書くなんて正直面倒なので、この記事ではリスクゼロで安全に画像を使う方法を紹介します。
そんな悩みにこたえるべく、記事の前半では「なにをどうすれば著作権侵害になるのか」、記事の後半では「健全な運営のための5つの対策」を解説します。