
👆この記事で、楽天市場でAppleギフトカードを買えばお得にお買い物できるってことは学んだわ。
よーし早速、ギフトカードを購入ッ!

か、買えないんだけど・・・
最近、楽天市場のギフトカード認定店でエラーが出て買えないという人が続出しているぞ!
だがこれは詐欺対策のためのセキュリティ強化が原因らしいから、焦ることはない!

私の過去記事で楽天市場を利用したApple製品のお得な買い方を紹介しましたが、その記事について決済エラーが出てカードが買えない!というお問い合わせを多くいただきました。そこでこの件について調査したところ、買えない原因とその対処法がわかったので共有いたします。
【可能性:高】初回は購入できないようになっている
買えない原因ナンバーワンが、初回購入制限です。
どうもAppleギフトカード認定店では不正防止のため初回は購入できないことが多いらしく、エラー(001-002)の大体の原因はこれだと思われます。
botによる不正購入を防ぐためか何かわかりませんが、この場合は3時間〜半日ほど時間を空けると購入できるようになります。
私の体感では3時間くらい空けて再度購入を試みるとうまくいくケースが多いです。

何よ、めんどくさいわね〜
まあまあ、セキュリティのためだから仕方ないわい。

一度購入に成功するとそこから1ヶ月間程度はエラーが出ることなく継続して購入できますが、大体1ヶ月を目安にまた購入情報がリセットされて、エラーが出るようになります。
エラー(001-002)が出たら、とりあえず時間をおいて再購入してみることをお勧めします。

ま、初回はエラーになるってわかっていれば心も楽ね。

Apple Gift Card(10,000円)
【可能性:低】電波が悪い
場所や時間帯によっては、電波が弱くて決済処理がタイムアウトになっている可能性があります。
家のWi-Fiに繋いでるんじゃが・・・

家庭のWi-Fiであっても、ルーターによっては電波の強さが地域や時間帯に左右されるものもあるので、日頃から電波の調子が悪いという心当たりがある方は通信状況のいい環境で再トライするとうまくいくかもしれません。

まあこれが原因であるケースはそんなにないでしょうね。あくまで可能性として心に留めておいてほしいわ。
【可能性:低】購入限度額に達している/カードの番号が間違っている
もしくは、エラーメッセージにあるように、カードの入力情報が間違っていたり購入限度額に達していたりしてカードが使えないだけの可能性もあります。
Apple製品をお得に手にいれるためにギフトカードを買う場合、購入金額が高額になりがちなので、予期せず購入限度額に達してしまうことがあります。
今一度カードの残枠を確認してみましょう。

も〜おっちょこちょいさんなんだから〜〜
結論:一旦待つ!
やはり可能性としては初回購入制限で買えない場合が圧倒的多数じゃから、まずは数時間待ってみて再購入を試みるのが確実じゃ!


一回で買えないのは面倒だけど、確実にお得な買い方ではあるから手間をかけてでも楽天市場で買いたいわね!